例会報告

2025.7.17第1896回 7月 第3例会印刷

SAA

佐藤靖輔 S.A.A

ロータリーソング「四つのテスト」

会長の時間

小沼正則会長

今日は、本日もよろしくお願いします。
さて今年度ですが、研修担当理事に前年度の会長の藤田さんにお願いしました。快く、お引き受けいただき、
ありがとうございました。さて、新入会員も増えたことから、ロータリーの基本について、9月頃から年3~4
回のペースで研修を行うことになりました。
これは会社でも、その他団体でも同じことなのですが、この会がなんのために存在するのかといった、目的と
いうのを常に意識する必要があると思います。目的を忘れた組織、団体は衰退もしくは存続そのものも否定されることでしょう。
二十二ガバナーはロータリーの目的の斉唱を推奨するなど、原点への回帰を訴えられております。
新入会員、あるいは会歴の浅い会員は、是非、この研修の機会を積極的に活用してください。
本日は、クラブフォーラム、徳原理事、何卒、よろしくお願いします。

ニコニコBOX

飯野貴道委員長

§ 小沼正則会長
 本日はクラブフォーラム、徳原理事、より良きクラブにするためよろしくお願いします。
§ 福田裕幹事
 徳原会長エレクト、本日hあよろしくお願いします。
§ 小林徹会員
 妻、美智子の誕生祝ありがとうございました。
§ 飯野貴道会員
 クラブフォーラムよろしくお願いします。

活性化

幹事報告

福田裕幹事

① 上期会費納入の件
会費納入についてのご案内がすでに郵送済みで御座います。
振込期日が7月末までとなっておりますので、宜しくお願い致します。

② ロータリー・リーダーシップ研究会(RLI)セミナーご案内の件
今年度のRLI日程が届きました。コースはパートⅠ~Ⅲに分かれており、パートⅠは8月24日(日)に開催されます。申し込みの締め切り期限が8月4日(月)となっております。参加希望の方は福田までご連絡ください。

③ 会員情報更新の件
受付は7/11(金)までとなっておりました。
変更のある方は大至急福田までご連絡ください。
出申し訳ございませんが、返信のない方は『変更なし』という事で処理させていただきます。

クラブフォーラム

徳原龍樹 クラブ奉仕委員長

議題:クラブ活性化について

出席報告

会員数 出席数 欠席数
39名 27名 16名
ビジター
1名 岩瀬顕子様 東京あけぼのRC