SAA
保坂久夫S.A.A
ロータリーソング「奉仕の理想」
ロータリーソング「奉仕の理想」
本日のゲストは、二十二ガバナーエレクトの奥様、二十二洋子様です。ありがとうございます。
先週、先々週と2週にわたり、出張のため例会を欠席いたしまして申し訳ございませんでした。
雑貨やパーツの仕入れにロサンゼルスに行っていたのですが、ここ数年の物価の上昇については、日本に生活しているときより実感するところです。
まずは、航空料金ですが約2倍、レンタカーも約2倍、モーテルなど宿泊料金においても同じです。
食事やガソリンについては、2倍を超えています。
世界的にこのような状況かと思いますが、どうも日本が置いて行かれているような印象を受けてなりません。
これまで、食事やその他サービス、商品など、「安くて良いもの」を目指して来た感があり、結果として今のような状況となってしまったのかな?と、個人的には思います。
安価に仕上げるということは、仕入先、下請け業者など、どこかに歪ができ、泣いてきた部分もあると思います。
やはり、モノには相応の価格というものがあり、仕入先や下請け業者なども、結果的には消費者の一部であり、全体が持ち上がれるような経済活動をするべきだったのかなと。
ロータリークラブの大きな目標である職業奉仕、そして日本で古くから言われている三方良しの精神について改めて考え、行動する必要がある時期かと思っております。
§ 藤田克彦会長
2週連続の欠席、申し訳ございませんでした。
§ 藤井 良幹事
今日も例会に参加できてうれしいです!小学生みたいですみません。
§ 上野一典会員
二十二ガバナーエレクトご夫妻、国際協議会へのご参加おめでとうございます。世界に宇都宮北RCここにありと示してきてください。
§ 田村 晃会員
二十二さんいってらっしゃい!
§ 関根則次会員
二十二さん、お疲れ様です。クラブを代表してよろしくお願い致します。
§ 福田 裕会員
RLI研修を無事卒業できましたので、ニコニコします。
§ 中山文仁会員
1月26日RLIパート3を受講して全てのパートを終えましたのでニコニコします。
§ 保坂久夫会員
私の2年ぶりのゴルフにお付き合いいただきました皆様、大変ありがとうございました。これから練習します。
§ 大橋義弘会員
佐藤晃委員長に言われたので、怖いけどニコニコします。
§ 佐藤 晃会員
二十二ガバナーエレクトご夫妻、国際協議会へのご参加、おめでとうございます。
§ 中山文仁会員
1月26日(日)にロータリーリーダーシップ研究会RLIを受講して、無事卒業できました。その後、藤井さんと福田さんと中山で卒業のお祝いをして、そのお釣りを活性化します。
2025‐2026年度 地区委員 委嘱状
鈴木 宏会員
諮問委員・運営委員・地区ラーニングファシリテーター・地区ラーニング委員長・規則手続き委員
田村吉幸会員 地区幹事
仲田陽介会員 地区会計長
田村 晃会員 友地区代表 委員
藤田克彦会員 研修委員会 委員
徳原龍樹会員 ロータリー財団地区補助金委員会 委員
藤井 良会員 青少年交換 委員
大橋義弘会員 インターアクト 委員
中山文仁会員 会員組織 委員
ロータリーリーダーシップ研究会 パートⅢ 終了証
二十二修会員・藤井 良会員・福田 裕会員・中山文仁会員
2025-2026年度 第2550地区ガバナー 二十二修会員の壮行会が行われました。
[2025年2月分例会プログラム](平和構築と紛争予防月間)
2月6日(木) 12時30分から 第1876回 通常例会「未定」
2月13日(木) 12時30分から 第1877回 通常例会「クラブミーティング:ガバナー年度に向けて」
2月19日(水)15:00~ 第1878回 国際ロータリー第2550地区第3グループグループA・Bインターシティミーティング
2月20日(木) 12時30分から 第1879回 通常例会「会員卓話:」小沼正則会員
2月27日(木) 18時30分から 第1880回 通常例会「未定」
[2025年3月分例会プログラム](水と衛生月間)
3月6日(木) 12時30分から 第1881回 通常例会「クラブフォーラム:国際奉仕について」
3月13日(木) 12時30分から 第1882回 移動例会「ロータリクラブ記念碑清掃活動」※00時00分集合
3月20日(木) 特別休会
3月27日(木) 18時30分から 第1883回 通常例会「未定」
[2025年4月分例会プログラム](環境月間)
4月3日(木) 18時30分から 第1884回 夜間例会「観桜会」
4月10日(木) 12時30分から 第1885回 移動例会「クラブミーティング:ガバナー年度に向けて」
4月17日(木) 12時30分から 第1886回 通常例会「PETS・SETS報告」
4月24日(木) 振替休会「4月27日(日)開催の2025-2026年度 国際ロータリー第2550地区地区研修・協議会(作新学院大学)へ振替」
[2025年5月分例会プログラム](青少年奉仕月間)
5月1日(木) 特別休会
5月8日(木) 12時30分から 第1887回 通常例会「未定」
5月15日(木) 12時30分から 第1888回 通常例会「クラブ協議会」
5月22日(木) 12時30分から 第1889回 通常例会「未定」
5月29日(木) 18時30分から 第1890回 通常例会「クラブフォーラム:青少年奉仕について」※青少年奉仕委員会担当例会
[2025年6月分例会プログラム](ロータリー親睦活動月間)
6月5日(木) 12時30分から 第1891回 通常例会「一年間の活動報告:各委員長」
6月12日(木) 12時30分から 第1892回 通常例会「一年間の活動報告:各委員長」
6月19日(木) 12時30分から 第1893回 通常例会「一年間の活動報告:各地区委員」
6月26日(木) 18時30分から 第1894回 夜間例会「さよなら例会」
※今年度は各月に一度は夜間例会を開催致しますので、例会開始時間の間違いに気を付けて下さい。
なお、通常の夜間例会の時にはお酒の提供は致しませんのでご了承ください。
※1月には職業奉仕委員会、5月には青少年奉仕委員会による担当例会を予定推していますので、各委員会は早めの準備をお願い致します。
【2024-2025年度 行事予定(下期)(国際ロータリー第2550地区)】
2月9日(日)~2月13日(木)
国際協議会(二十二ガバナーエレクト)(米国 オーランド)
3月30日(日)
国際ロータリー第2550地区 2025-26年度会長エレクト・幹事エレクト研修セミナー(PETS・SETS)(ベルヴィ宇都宮)
4月27日(日) 10時点鍾
国際ロータリー第2550地区 2025-26年度地区研修・協議会(作新学院大学)
6月21日(土)~6月25日(水)
2025年ロータリー国際大会(カナダ カルガリー)
会員数 | 出席数 | 欠席数 |
---|---|---|
39名 | 24名 | 15名 |