例会報告

2015.12.10第1286回 12月 第2例会印刷

SAA

馬上源市SAA

ロータリーソング「奉仕の理想」

会長の時間

岩原臣男

12月6日朝7:30分早朝より猪俣裕一30周年記念野球教室、実行委員長以下10数名は全員が定刻にほぼ出席し、準備し各自配置を完了しました。

この教室に対するメンバーの責任感・やる気・親睦・融和を強く感じました。

開会式終了後、投手部門はプロ野球12球団の内8球団のピッチングコーチ・ロッテの監督も経験し、日本野球界の数少ない理論・実技・指導力者八木澤荘六氏と、バッテング部門は元南海ホークスの強打者、片平晋作氏・両者の心のこもった指導で100人の学童一人一人を指導し学童は勿論、約40名前後の学童指導者(熱心にメモをとる人もいました)も納得したことだと思います。

自分のチームの他の学童を待たせており、帰って早速練習をすると言う指導者もいました。球場に出入り時の挨拶がきちんと大きな声でできているチームもあり、練習最後の大切な仕事、グランドに感謝と怪我の防止などからグランドならしは、全員の学童がやり、よく訓練されていると思いました。

今後の「正しい野球練習・実技教室」で得た教訓を生かし、野球人として社会人として立派に成長していただきたいと思います。 

練習終了後、八木澤・片平両先生のサイン会を開催し、100人の学童が満足顔で帰って行きました。

最後に青少年奉仕・地域青少年野球振興の目的は充分に達成し、我がクラブの奉仕・親睦・目的に対する一体感も感じられました。

ニコニコBOX

活性化

幹事報告

田村吉幸

幹事報告
1、ホームページ広告の募集締め切りを今月末までとします。
2、第5回日台ロータリー親善会議の案内が届いております。
 2016年6月5日 13:00~
 石川県立音楽堂コンサートホール 登録料2万円  締め切りは2月29日

理事会報告
1、2月25日(木)の例会変更について    第3グループIMに変更することで承認
2、クラブホームページ広告費について    1月~6月までの掲載となり半期となるので5,000円とすることで承認

30周年記念事業報告

猪俣裕一30周年野球教室実行委員長

12/6(日)晴天無風絶好の野球教室日和。
八木沢壮六氏、片平晋作氏による「正しい練習方法と実技指導」と題して
森グランドにて開催されました。子供達の明るく、礼儀正しく、熱心な姿が
印象的でした。これだけで大成功でした!
クラブ会員をはじめ,お世話になったすべての方々に感謝感謝!

ロータリー米山記念奨学会

ロータリー米山記念奨学会委員長 佐伯 秀利

10月の米山記念奨学会月間に、会員の皆様に特別寄付のお願いを呼びかけさせて頂きましたところ380,000円のご寄付を頂き有難うございました。今年度は米山功労者に岩原会長、田村幹事、谷田部峻、野沢信男会員がなられ、準米山功労者に松島邦夫会員がなられました。おめでとうございました。

卓話

佐伯秀利会員

 宇都宮北RCに入会させて頂き30年の時間が経過しました。その間、ITの発達により世の中の動きが瞬時に伝わるようになり「10年ひと昔」という言葉には隔世の感があります。しかしながら、30年前と変わらないものに気づきました。それは、日本の平均寿命世界一です。高齢化社会、少子高齢化、健康長寿、下級老人などの言葉が生まれています。昨今、健康を意識される方が多くなり、朝晩にウォーキングをされる方が大変目立つようになりました。生活習慣病を克服する手段としてお勧めできることと考えます。ところが平均寿命と健康寿命の間には、約10年位の差があり、いつまでも健康でありたいとの願いは万人共通の事と考えます。そこで健康寿命の定義を説明しますと労働や家事、社会参加に支障がないこと、知的認知機能に障害がないこと、そして療養病棟や介護老人施設に入所していないことなどをまとめて、日常的に介護を要しない、自立して生活を営める生存期間と理解されています。健康長寿を全うするためには、自分自身にあった生活習慣を身につけることが肝要かと思われます。
 私自身、40代でマウイのトライアスロン大会(スイム3,9㎞バイク180,2kmラン42.195km)を15時間12分59秒で完走した経験があります。今年のたかはらやまトライアスロン(スイム1,5㎞、バイク40km、ラン10km)を3時間52分44秒で完走したことにより、日々の生活を元気に送るためには自分自身の体を知り、自分に合わせた生活を営もうと思うようになりました。そして現在は鎌田実先生の「頑張らない、あきらめない」を実践して無理をしないで健康を考えながら基本的な生活をしていこうと考えるようになりました。

出席報告

会員数 出席数 欠席数
39名