例会報告

2025.3.6第1881回 3月 第1例会印刷

SAA

徳原龍樹 S.A.A

国歌斉唱「君が代」
ロータリーソング「四つのテスト」

会長の時間

藤田克彦 会長

今日、3月6日は、世界一周記念日とのことです。
1967年(昭和42年)のこの日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始しました。
それまでは日米航空協定により、日本の航空会社は世界一周路線を持てませんでした。日本航空の世界一周はアジアの航空会社としても初の世界一周路線でした。また、日本の航空会社として唯一の世界一周路線でした。
世界一周路線とは、単一の航空会社により出発地となる空港から出発して地球を一周し、再び出発地に戻る定期路線のことです。
1972年(昭和47年)に廃止されるまでの5年間、東京→香港→バンコク→ニューデリー→テヘラン→カイロ→ローマ→フランクフルトまたはパリ→ロンドン→ニューヨーク→サンフランシスコ→ホノルル→東京という路線で運行されました。
廃止された理由は大西洋路線が不振だったことに加え、1972年に日本航空が連続航空事故を引き起こし、国際路線用のDC-8型機を3機失い運行可能な機材が減少したためといわれています。
現在は、日本に世界一周路線はない様ですが、乗り継ぎ路線などで世界一周は可能ですので、皆様、是非トライしてみてはいかがでしょうか。

ニコニコBOX

佐藤 晃 委員長

§ 藤田克彦会長
 新入会員の小野惣也様、本日よりよろしくお願いします。楽しんでください。
§ 藤井 良幹事
 小野惣也さん、入会おめでとうございます。本当に嬉しいです!!
§ 中村雄三会員
 雪も大したことがなく、日曜日ゴルフ出来そうです。ニコニコします。

活性化

幹事報告

藤井 良 幹事

① 2025年3月度 ロータリーレート 1ドル=150円

② ガバナー月信VOL9 3月号
第2550地区ホームページに掲載されました。WEBサイトにてご確認頂けます様宜しくお願いします。

③ ロータリー財団NEWSの件
ロータリー財団NEWS 2025年3月号が届きましたので、回覧しております。PDFが必要な方は藤井までご連絡ください。

④ 第6回国際ロータリー第2550地区ゴルフ選手権大会のご案内
2025年4月22日(火)
日光カンツリー倶楽部
今回、開催コースの日光カンツリー倶楽部が、10月16日より日本オープンを開催するにあたり例年の9月開催ができないため、4月22日に変更されました。市田ガバナー年度で2回目の開催になりますが、二十二年度としての開催です。
奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
申し込み受付は、藤井まで、お願い申し上げます。

⑤ 星野富弘花の詩画展のご案内
当クラブで協賛している星野富弘花の詩画展が「福田屋ショッピングプラザ宇都宮店」
で詩画展が開催されます。
会期:2025年4月5日(土)~4月14日(月)

⑥ 移動例会の件
次週、下記のとおり、例会は移動例会となります。
日  時:令和7年3月13日(木)午前12時30分
集合場所:「宇都宮城址公園 清明館」前
服  装:石碑の掃除を行いますので多少汚れても良い服装
昼  食:お弁当を用意しております

⑦ 大船渡市山林火災義援金について
先頃発生いたしました岩手県大船渡市の大規模山林火災により、甚大な被災を被った皆様に衷心よりお見舞い申し上げます。つきましては、災害に対する復興支援として第2550地区といたしましても支援金の募集を行いたいと思います。目安といたしましては、会員お一人1,000円以上お願いできればと思います。ご協力賜りますようお願い申し上げます。

最後に本日例会終了後、2024-25年度の理事役員会を行いますので、理事役員の方はお残りいただきますようお願いいたします。以上になります。

新入会員入会式

福田 裕 会員増強委員長

小野惣也会員 F・H・I協同組合 代表取締役
紹介者:渡辺道彦会員・藤井 良会員

3月のお祝い事

中山文仁ファミリー委員長

会員誕生:徳原龍樹会員・清本龍司会員
奥様誕生:佐藤靖輔会員・小野惣也会員
結婚記念:佐藤義晴会員・大山悦史会員・鈴木秀幸会員・大音正信会員・二十二修会員

クラブフォーラム

田村吉幸 国際奉仕委員長

議題:国際奉仕について

プログラム

仲田陽介委員長

[2025年3月分例会プログラム](水と衛生月間)
3月6日(木) 12時30分から 第1881回 通常例会「クラブフォーラム:国際奉仕について」
3月13日(木) 12時30分から 第1882回 移動例会「ロータリクラブ記念碑清掃活動」※別途案内
3月20日(木) 法定休日(春分の日)
3月27日(木) 18時30分から 第1883回 通常例会 招待卓話:「ポリオ根絶活動~パキスタンでのポリオワクチン接種の現場より~」第2750地区ロータリー財団委員 圓井順子様

[2025年4月分例会プログラム](環境月間)
4月3日(木) 18時30分から 第1884回 夜間例会「観桜会」
4月10日(木) 12時30分から 第1885回 移動例会「クラブミーティング:ガバナー年度に向けて」
4月17日(木) 12時30分から 第1886回 通常例会「PETS・SETS報告」
4月24日(木) 振替休会(2月19日インターシティミーティング)

[2025年5月分例会プログラム](青少年奉仕月間)
5月1日(木)  特別休会
5月8日(木) 12時30分から 第1887回 通常例会「未定」
5月15日(木) 12時30分から 第1888回 通常例会「クラブ協議会」
5月22日(木) 12時30分から 第1889回 通常例会「未定」
5月29日(木) 18時30分から 第1890回 通常例会「クラブフォーラム:青少年奉仕について」※青少年奉仕委員会担当例会

[2025年6月分例会プログラム](ロータリー親睦活動月間)
6月5日(木) 12時30分から  第1891回 通常例会「一年間の活動報告:各委員長」
6月12日(木) 12時30分から 第1892回 通常例会「一年間の活動報告:各委員長」
6月19日(木) 12時30分から 第1893回 通常例会「一年間の活動報告:各地区委員」
6月26日(木) 18時30分から 第1894回 夜間例会「さよなら例会」

※今年度は各月に一度は夜間例会を開催致しますので、例会開始時間の間違いに気を付けて下さい。
 なお、通常の夜間例会の時にはお酒の提供は致しませんのでご了承ください。

※1月には職業奉仕委員会、5月には青少年奉仕委員会による担当例会を予定推していますので、各委員会は早めの準備をお願い致します。

【2024-2025年度 行事予定(下期)(国際ロータリー第2550地区)】
2月9日(日)~2月13日(木)
国際協議会(二十二ガバナーエレクト)(米国 オーランド)
3月30日(日)
国際ロータリー第2550地区 2025-26年度会長エレクト・幹事エレクト研修セミナー(PETS・SETS)(ベルヴィ宇都宮)
4月27日(日) 10時点鍾
国際ロータリー第2550地区 2025-26年度地区研修・協議会(作新学院大学)
6月21日(土)~6月25日(水)
2025年ロータリー国際大会(カナダ カルガリー)

出席報告

会員数 出席数 欠席数
39名 24名 16名