例会報告

2021.3.18第1707回 3月 第3例会印刷

SAA

白井将資 S.A.A

ロータリーソング「我らの生業」

会長の時間

小沼正則会長

先般宇都宮地区10クラブの会長幹事会が行われました。会議の時間は夕方5時から六時半までで、ガバナー補佐からはコロナ禍でもあるので、できれば一時間、6時には終わりにしたいとの発言で会議が始まりました。ところが終わったのは、6時半を超え6時50分頃となってしまったのです。会議が長引いたのは、配慮をすれば時間を短くできる内容のものだったと私は認識しております。会議後、幹事とも長すぎると、苦笑しあいました。
 さて、オリンピック組織委員会の森喜朗会長が「女性が多いと会議が長くなる」との女性蔑視発言で辞任されました。マスコミは昼夜を問わず、この問題を騒ぎ立てていましたが、森委員長は本当に女性蔑視の差別者なのでしょうか?私はそうは思いません。内輪の会議で、場を和ませる彼独特のジョークだったのではないでしょうか?確かに問題はあるにせよ、一日中電波で流すような重大事とは思いません。日本のマスコミの低質化が言われていますが、「事ここに極まれり」のバカ騒ぎ。尖閣が脅かされる昨今、議論すべき問題は多々あるだけに、日本の行く末に危機感を覚えます。
ロータリーの例会では是非、友と知性溢れ、かつペーソスを兼ね備えた、有意義な時間を過ごしたいものです。本日は宇都宮西ロータリーの会員で、村井クリニック委員長の村井邦彦氏より、宇都宮市の地域包括支援センターの活動についての卓話をいただきます。村井先生、よろしくお願いします。

ニコニコBOX

徳原龍樹 副委員長

§村井邦彦様(宇都宮西RC・卓話者)
 本日はお呼びいただきましてありがとうございます。頑張ります。
§小沼正則会長
 釜川沿いの桜が開花しました。春ですね、心が弾みます。本日は村井先生、よろしくお願いします。
§髙野澤昇幹事
 今日はは村井先生、お忙しいところをお越しくださりありがとうございます。地域包括ケアの話は、なかなか新聞などでは分かりずらい話題なので、今日は宇都宮の現状について良く勉強させてください。
§中村 弘会員
 昭和17年1月3日(79歳)2か月遅れの誕生日の祝い、プレゼントありがとうございました。遅ればせながらニコニコします。

活性化

幹事報告

髙野澤昇幹事

1. 盲導犬協会への寄付金について
  ・今日例会に出席できなかった方にも確認を取り、私が責任を持って盲導犬協会に寄付して参ります。
2. 理事幹事会
  ・藤井良様入会の件  了承
2. 医療機関への寄付
  ・クラブ内で募金はするが足りなかった場合はクラブで補填して最終的に44人×2000円にして出す
  ・3月中の例会で募金箱を設置する
  ・ロータリー手帳購入の件 クラブで購入する
3. 会長幹事会
  ・コロナ禍での皆勤出席者への配慮を。
  ・IT化を推奨。
  ・ガバナーからのお願いとしてクラブの余剰金から一人2,000円の寄付を医師会を通し医療機関へ寄付。医師会でもらっても用途がわからないということで、医師会から四師協議会へと言うことで寄付となる予定。

招待卓話

宇都宮市地域包括ケア推進議長 村井クリニック 院長 村井邦彦様

地域包括支援センターは高齢者の総合窓口です。地域包括支援センターは、介護・福祉・健康の総合窓口として、高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう支援する地域の相談窓口です。
 現在市内25か所で、保健師・主任ケアマネジャー・社会福祉士などが中心となり、高齢者の皆さんやご家族などのさまざまな相談に応じています。これらの3職種が互いに連携しながら「チーム」として総合的に高齢者を支えていきます。

高齢者のための福祉サービス
高齢者サービスのしおり ・無料入浴券の交付 ・高齢者短期宿泊事業・高齢者等ホームサポート事業・家族介護慰労金・はいかい高齢者等の位置探索システム利用助成 ・ひとり暮らし高齢者等日常生活用具の給付・貸与 ・緊急通報システム事業 ・老人福祉補聴器の交付 ・高齢者外出支援事業 ・高齢者住宅の改造 ・はり・きゅう・マッサージ施術料の助成(保険適用外)

地域包括ケアシステムとは
少子・高齢化が進む中においても、地域の実情に応じて、可能な限り住み慣れた地域で、高齢者一人ひとりが有する能力に応じた自立した生活を営むことができるよう、「医療」「介護」「介護予防」「住まい」「自立した日常生活の支援(生活支援)」の5つの分野が包括的に確保される体制をいいます。
 宇都宮市においては、国が示すこの5つの分野に、看取りを含めた在宅での療養生活を送る上で重要となる「医療・介護連携」と、75歳以上の高齢者の増加に伴い、さらに重要性が高まる「認知症対策」を加えた7つの分野において重点的に実施します。

地域包括ケアシステムの構築に向けた取組の方向性
いわゆる「団塊の世代」が75歳以上となる2025年には、要介護等の認定を受ける方や認知症患者の増加などが見込まれています。
 2025年の地域包括ケアシステムの構築に向け、これらの課題に対応するためには、市民一人ひとりが、本市を取り巻く状況・課題について理解し、その自立した生活の実現に向けて主体的に取り組むこと、医療、介護、生活支援など、地域包括ケアシステムを構成する各分野において、取組を充実・強化することが重要です。
 また、本市においては、少子・超高齢化、人口減少社会にいても、将来にわたって持続的に発展できるまちを実現するため、中心部や身近な地域の拠点の働きや魅力を高め、公共交通を使いながら、行き来しやすいまちの「つくり」に変えていく「ネットワーク型コンパクトシティ(NCC)」を目指しています。地域包括ケアシステムの構築に当たっては、高齢者が利用しやすNCCの拠点などで、地域包括支援センターや行政が中心となり、相談に応じる体制を構築するなど、高齢者が安心して身近な場所で生活できる体制の構築を目指します。

地域包括ケアシステムの構築に向けた取組
市民による取組と行政による公的サービス・支援の整備を組み合わせ、本市における地域包括ケアシステムの構築に向けた取組を総合的に進めます。
 本市における地域包括ケアシステムの構築に向けた取組は、国が示す5つの分野(「医療」「介護」「介護予防」「住まい」「生活支援」)に、本市独自の取組として「医療・介護連携」と「認知症対策」を加えた7つの分野において重点的に実施します。

生活支援(地域支え合い)の取組

地域の支え合い体制を構築し、生活上のニーズに対応した多様なサービスの提供や支援を行います。
取組事例
•ふれあい・いきいきサロン
 地区社会福祉協議会が主体となり、高齢者や障がい者、子どもなどが身近な場所に気軽に集える居場所として、各地域の集会所や公民館、地域コミュニティセンターなどで「ふれあい・いきいきサロン」を開催しています。
•福祉協力員活動
 福祉協力員は、自分たちの「まち」をより良くすることを目的として、地域における日常の見守りや福祉活動への協力など、地域のボランティアとして活動している方々です。50世帯に1人を目安に、自治会長の推薦に基づき、宇都宮市社会福祉協議会長が委嘱しています。
•老人クラブ活動
 老人クラブは、地域を基盤とする高齢者の自主組織です。軽スポーツや健康づくり活動、子どもの見守り活動、一人暮らし高齢者に対する支援などの友愛活動など、各地域で、会員の持つ豊富な経験やその組織力を活かした活動を行っています。
•生活支援の体制整備(第2層協議体)
 高齢者をとりまく課題を把握し、地域住民の力で解決できることを検討する場(第2層協議体)を、おおむね地区連合自治会の圏域ごとに設置し、高齢者の生活支援・介護予防の充実や社会参加を推進するための体制整備を目指します。

高齢者のための認知症対策
認知症見守りグッズを配布します 。
知ってあんしん 認知症ガイドブック(認知症ケアパス)を作成しました。
認知症サポーター養成講座を開催してみませんか 。
宇都宮市まちぐるみで認知症ケア支援団体登録事業(ステッカーの交付)
認知症サポーター向けステップアップ講座を開催します。

プログラム

白井将資 委員長

【2020-21年度 例会プログラム】

3月25日(木) 通常例会:クラブフォーラム「職業奉仕月間」職業奉仕委員会 田村吉幸委員長

4月1日(木) 通常例会:会員卓話「平和と紛争予防・紛争解決月間」「陸海軍の戦闘の詳細」小林 徹 会員
4月8日(木) 夜間例会:観桜会
4月15日(木) 通常例会:新入会員卓話 川野博英会員
4月22日(木) 通常例会:クラブフォーラム 社会奉仕委員会 奉仕プロジェクト委員会 担当理事 仲田陽介委員長

2020-21年度のロータリー特別月間は下記の通りとなります。
8月『会員増強・新クラブ結成推進月間』
9月『基本的教育と識字率向上月間・ロータリーの友月間』
10月『地域社会の経済発展月間・米山月間』
11月『ロータリー財団月間』
12月『疾病予防と治療月間』
1月『職業奉仕月間』
2月『平和構築と紛争予防月間』
3月『水と衛生月間』
4月『母子の健康月間』
5月『青少年奉仕月間』
6月『ロータリー親睦活動月間』
【主な年間行事】
2020年
10月7日を含む1週間 ロータリー学友参加推進週間
11月5日を含む1週間 世界インターアクト週間
2021年
1月27日を含む1週間 追悼記念週間
2月23日 ロータリー創立記念日・世界理解と平和の日
3月13日を含む1週間 世界ローターアクト週間
6月12日~16日 RI国際大会(台湾・台北)
2022年
6月4日~8日 RI国際大会(アメリカ・テキサス州 ヒューストン)

出席報告

会員数 出席数 欠席数
39名 30名 14名
ビジター
1名 村井邦彦様(宇都宮西RC)